ご訪問サービスメニュー
※下記の料金は、予告なく変更されることがあります。予めご了承ください。
対応エリア・対応時間帯
〈対応エリア〉
横須賀線東戸塚駅から片道約1時間以内(場所につきましては、ご相談ください)
〈対応時間帯〉
平日:10時~17時
土日祝:10時~17時
※2025年5月現在、ご新規の方の土日祝のご訪問はしておりません。
(ただし、イライラ・ガミガミがなくなる 勉強づくえ周りお片づけコースは、お子様とのお片づけになりますので、土日祝でも承っております)
キャンペーン
東戸塚地域のママとパパを応援しています!
【東戸塚地区キャンペーン実施中です!】
横須賀線東戸塚駅が最寄りの方は、初回コースを10%オフでご利用いただけるキャンペーンです。
ぜひこの機会にプロと一緒にお片づけをしてみませんか?
※お申し込みフォーム「初回コース」にお申し込みいただき、ご要望欄に「東戸塚」とご記入ください。
★初回コース(コンサルティング・エニアグラム性格タイプ診断付き)
【こんな方におすすめ】
・自分の性格に合った片づけ方法で片づけてほしい方。
・片付けの話になるといつも家族ともめるので、家族とぶつからずに家を片づけたい方。
・これまで様々な片づけ本を読んだけど、片づけられなかった方。
・どんな収納用品や収納家具を入れればいいか分からない方。
・一人では処分の仕方も分からず、手が止まってしまうので片づけのペースを一緒に作ってほしい方
【ご訪問までの流れ】
〔お申込み〕
お申込み・お問い合わせ込フォームからお申込みください。
↓
〔ご返信〕
メール・LINEにて事前に下記の内容についてヒアリングをさせていただきます。
・ご家族構成
・お部屋の間取り図(手書きでも大丈夫です)
・ご希望の場所
・今お困りのことや改善したいこと
・片づけたい場所のお写真
・エニアグラム診断質問
↓
〔オンラインコンサルティング〕
zoomで事前コンサルティング・エニアグラム診断
現状のお困りごと・ご要望をしっかりお聞きし、片づいた未来に向けてプランをたてます。
所要時間:60~90分
↓
〔お支払〕
内容にご納得いただきましたら、作業日までのお支払いをお願いしております。
(お支払方法:銀行振込)
↓
〔ご訪問〕
お約束の日にお伺いいたします。
(10時~16時 途中1時間お昼休憩を頂戴します)
【お客様の声】
・最初にエニアグラム性格タイプ診断セッションを受けたことで、家族のタイプがかわり、家族の意識を同じ方向に向けた上で、片づけが始められたのが嬉しいです。やっぱりお片づけは、母の独りよがりでも誰か一人でも駄目だと思いました。それには家族以外のプロが参戦するのが、画期的かつ合理的。いつもありがとうございます。(藤沢市 K様)
・無駄を省いて、適材適所に配置されてるので、汚れたり散らかっても、直ぐに片付けて掃除ができるようになりました。(横浜市 Y様)
・こめびつなどの生活備品から収納家具までいつも私にばっちり合う物をご紹介してくださいますので、生活がグッとしやすくなりました!(川崎市 S様)
・台所がスッキリして嬉しい。おかげさまでものすごく過ごしやすくなりました。感激です。長年一人でできる、やればできると思ってましたが、一人では無理ですね。本当にお願いして良かったです。(横浜市 T様)
・昨日、2歩も動かずに夕食を作ることが出来ました! 1秒で終わることのメリットを実感。お弁当を作る時も、今まで、アレを用意して、コレを出してと余計な思考が重なってそのぶん自分を疲れさせていたことに気づきました。心の負担が明らかに減っていることに驚いています。これまで様々な片付け本、断捨離の本を読みましたが、岸間さんの方法。本当にスゴイです! (東京都 Y様)
【料金】
36,500円
(事前オンラインコンサルティング・エニアグラム診断90分+訪問作業5時間)
※交通費は別途実費を頂戴しております。(詳しくは下記「ご利用ガイド」をお読みください。
【当日の流れ】
①お持ちのモノを全部床に出します
※私の方で、カテゴリーごと分類して出していきます。
↓
②仕分け
※捨てるかどうかの仕分けではありません。「どこで」「どのくらい」「どんなふうに」使っているかをお聞きして物を分けます。
※お客様の気持ちに寄り添いながら、本音が話せる雰囲気づくりをいたします。無理やり捨てさせることはいたしませんので、ご安心ください(^^♪
↓
③片づけが習慣化やすい仕組み、使いやすい収納をご提案し、収納していきます。
〈当日ご用意いただくモノ〉
ゴミ袋・雑巾(家具を移動した後の床の拭き掃除などに使います。古布や古いタオルでも大丈夫です)
※物量・お客様の判断スピードによって片づけられる範囲が変わります。
※ご自宅で整理収納を学んでいただきながら、お片づけをご一緒に行うサービスです。(家事代行ではありません)
コースメニュー
●一日単発コース
必要な場所だけ片づけたい。
月の予算に合わせてお願いしたい方におすすめ
【料金】
27,500円(10時~16時 途中1時間お昼休憩を頂戴します)
※交通費・収納用品代は別途費用が必要となります。
●おうち丸ごとコース
継続して訪問し、おうちを丸ごと片づけるコース
お引越し予定の方や続けることが苦手な方にすすめです。
【料金】
30時間分 165,000円(1時間無料券プレゼント)
40時間分 220,000円(2時間無料券プレゼント)
50時間分 275,000円(3時間無料券プレゼント)
ご希望や状況にあわせて回数をお見積りいたします。
【目安】
3LDK 30時間(165,000円)
※物量・お客様の判断スピードによって片づけられる範囲が変わります。
【基本的な作業の順番】
(お客様の状況・ご希望によって変わります。初回のコンサルで方針を決めていきます)
①大型収納(パントリー・納戸や押し入れ、大型クローゼット)
お部屋が乱れる原因は、大型収納庫がきちんと機能していないことがほとんどです。
大型収納をどれだけ効率的に活かしていくかが、家一軒丸ごと片づくかどうかを決めます。
↓
②キッチン・洗面所
↓
③リビング・玄関など
↓
④書類
きれいになったお部屋で書類の整理を最後にします。
※1日の作業は5時間です。
※物量・部屋の広さ・お客様の判断スピードによってかかる時間が変わります。
※ご訪問期間中、LINEでのご質問・ご相談は何度でも無料です。
※交通費・収納用品代は別途費用が必要となります。
(2025年5月現在、ご新規様の土日祝のご訪問サービスを中止しています)
よくいただくご質問
Q:事前に家を片づけておいた方が良いですか?
A:片づけのプロが訪問するということで緊張されるかもしれませんが、いつものおうちでいつもの暮らしを見せて頂いた方が解決に進みますので、当日までリラックスしてお過ごしください。
Q:収納用品は事前に買っておいた方が良いですか?
A:事前のコンサルティングで必要だと分かった場合は事前に買っておいていただくこともありますが、基本的には必要ありません。ただ紙袋があれば、暫定的な収納用品として使わせていただくことがありますが、なくても大丈夫です。
Q:収納家具をご提案いただけますか?
A:作業を進める中であった方が良い収納用品があれば、お客様のご要望をお聞きし、改めて提案させていただきます。その際は、必ず詳細を自身でもご確認していただき、お客様ご自身でご購入いただきますようお願いしております。
Q:不用品の処分をお願いできますか?
A:不用品の処分は基本的にはお客様ご自身でしていただいております。
売りたいもの、捨て方のわからない物などの買取、処分をご希望の場合は、信頼できるリサイクル業者さんをご紹介しております。(買取のできないもに関しては、有料でのお引き取りとなります)
Q:家族の急な体調不良の場合など、当日のキャンセルはできますか?
A:キャンセルではなく、日程変更は何回でも可能です。(できるだけ、前日までのご連絡をお願いしております)
作業日決定後の作業キャンセルの場合は、ご連絡をいただいた日にちより、下記の通りキャンセル料が発生します。
ご予約日の3日前50% 2日前80% 1日前100%
★イライラ・ガミガミがなくなる 勉強づくえ周りお片づけコース
対象:小学一年生~中学生
【どんな内容?】
・片づけ練習カードを使って、お子様に「片づけとは何をすることか?」を理解していただき、実際にカードで練習をした後に、お子様と岸間でお子様スペースをお片づけするコースです。
・実際に片づける前にカードで練習してから片づけるので、お子様の片づけ力がしっかり定着します。
・さらに、親御様がお子様が片づけについてどれくらい理解しているのか、どのくらいまで自分でできるのかも分かるようになるので、「片づけなさい!」と叱って言わなくてもよくなります。
【お客様の声】
・子どもが自ら明日の準備をしてくれるようになりました
・子どもだけでなく、自分もお片づけのやり方が分かりました
・子どもの物の場所が決まったのが嬉しい。
・自分のスペースと喜んでゴロゴロ快適に過ごすようになりました。
・お友達をよんで、念願だったお泊り会ができるようになりました。
・おかげさまで、片づけも早く終わるし、部屋が汚いっておこることもなくなりました。子どもも「物がとりだしやすくなった!」と喜んでいます。
・カードで片づけを学べるのが楽しかったようです。お勧めいただいた子どもの宝箱もピッタリで、机の上に散らかっていたお手紙やキーホルダーや小さなおもちゃなどが収まってスッキリです!
・親だとどうしても「これいる?いらないんじゃないの?」みたいなアプローチをしがちですが、岸間さんは一切しません。使えそうなものでも、本人がいらないと言えばいらない。(寄付先なども教えてくれる)ゴミみたいなもんでも、本人がいると言えばいる。親はついつい「もっと物減らして」と思うけど、そんなことも強制しません。それでも片付きます。素晴らしい関わり方だと思います。娘も、キレイになって気持ちいいと言っています。本当にありがとうございました!
【料金】
お子様にも「お片づけって何することか?が分かるようになってほしい!」!という願いを込めて通常プランより少しお得になっております!
15,000円/180分(交通費別)
※時間いっぱい区切りの良いところまでお片づけをいたしますが、まれにお子様の様子によって想定通りに作業が進まないこともあります。
そのままだと作業が中途半端になりそうなときは、あらかじめお伝えし、ご希望の場合は、15分単位で作業を延長することもできます。(15分1,375円)
※こちらのコースは事前のオンラインコンサルは含まれません。メールやLINEでの連絡+作業(3時間)になります。
特典
〈特典〉
★某お掃除会社で日本一の売り上げ実績のあるお掃除のプロを特別価格にてご紹介しております。
★売りたいもの、捨て方のわからない物などの買取、処分をしてくれる信頼できるリサイクル業者さんをご紹介しております。
★ご訪問期間中、LINEでのご質問・ご相談は何度でも無料です。(ご対応時間午前9時から21時)
ご利用ガイド
〈キャンセルについて〉
作業日決定後、作業キャンセルのご連絡をいただいた日にちより、下記の通りキャンセル料が発生します。
ご予約日の3日前50% 2日前80% 1日前100%
なお、日程変更は何回でも可能です。
〈交通費について〉
お申し込み時に、時間が最短となるルートでお伺いします。
通常は公共交通機関を利用いたしますが、ご自宅が最寄り駅からGoogleマップで徒歩15分以上の場合は、タクシーを使用させていただく場合がございます。その際は、交通費として往復2,000円(それ以上かかる場合は実費)をご請求させていただきます。あらかじめご了承ください。
〈その他〉
・家事代行サービスではありません。ご在宅をお願いします。
・モノの量、お客様の判断のスピード等などにより、片づけの進行状況に変動があります。
・時間変更やキャンセルは可能な限り前日までにご連絡ください。
・お返事がなかなかいただけない場合は、サポートを中止させていただくことがあります。
・男性からのご依頼は、御紹介での受付のみとさせていただいておりますのでご了承ください。