収納事例とお客様の声
東京都 S様 納戸とキッチンのお片づけ 「開けるたび嬉しい納戸!」
before
after
Q:一番嬉しかった変化を教えていただけますか?
A:納戸がきれいになって、お菓子をだしたり、ストックを片付けるたびに嫌な気持ちになっていましたが、開けるたびに嬉しい気持ちになります。
Q:これは意外な成果だった!?ということがありましたら教えていただけますか?
納戸をきれいにしていただいたことにより、 これ以上入らないと思ってキッチンなどに置いていたものがどんどんはいって他の場所もきれいになったこと。
Q:このサービスを受けようかどうしようか…と迷っている方にメッセージがあればお願いします。
決して安くはないので迷うと思うけど、 お金を払ったことはすぐ忘れられるので、 片付けていただいたことの幸福感だけが残ります!
Q:岸間の印象をお聞かせください。
いい意味で作業が始まるとガツガツと進めてくださったのと、在宅で仕事中だったのですが、あまり気をつかうことなく、仕事しないといけない時は仕事させていただけました。
【3か月後のフォロー】
Q:その後、いかがですか?物が増えたりして、置き場にお困りではないですか?
イイ感じで、リバウンドすることなく使えています!快適です!!
神奈川県 A様 ご新居丸ごと50時間プラン 「段ボールがすぐに消えた!」
ご新居丸ごと50時間プランでは、引っ越し前の不用品処分(買取・廃棄の手配)から、ご新居の収納プランニング、収納家具のご提案・段ボール開梱・収納までいたします。
(ご新居丸ごとプランなので、before写真はありません)
Q:一番嬉しかった変化を教えていただけますか?
A:とにかく見やすく、探しやすくなったことで視覚的ストレス軽減です
Q:これは意外な成果だった!?ということがありましたら教えていただけますか?
私自身人見知りで自分のテリトリー(家)に他人が入ることに抵抗がありましたが、そこまで嫌じゃないかもっと思えるようになりました。
Q:もし、このサービスを受けていなかったら1年後どうなっていると思いますか?
数年たっても引越しの段ボールがそのままだったでしょう、、(;^_^A
Q:このサービスを受けようかどうしようか…と迷っている方にメッセージがあればお願いします。
1週間たっても自分でできなければ短時間、1カ所だけでも一度頼んでみることをオススメします。
Q:岸間の印象をお聞かせください。
話し方や声が優しいので落ち着きます。あと否定的なことを言わず、小さいことでも褒めてもらえるのでこちらのモチベーションがあがります(^^)
横浜市 N様 お家丸ごとお片づけ20時間プラン 「あれ?パパ疲れてる?」に気づく余裕が生まれました
before
after
before
after
Q:サービスを受けてみて、嬉しかった変化は?
・保育園でやっていることが家でもできるようになりました。
(息子に自分で出したおもちゃを「片付けてね」というと、指定の箱に入れて、棚に戻してくれるようになりました)
・朝の家事がスムーズになりました。
(毎週のファミリーサポートさんにきてもらう日の朝は、片付けに大喧嘩していたのになくなりました。脱いだものや洗い物をさっと片付けるくらいで済むなんて、夢のようです。)
・軽く掃除するだけでキレイを保てるようになりました。(シンクとか洗面台の周りとか。玄関のゴミもたまらなくなりました。)
・目障りなものが棚におさまったので、花とか絵とか飾りたかったものが引き立つようになりました。
・使いたいものが見つからないことが原因のパパとの口論も減りました。
・毎日心穏やかでいられますし、パパとの喧嘩も減り、息子と過ごす時間や心の余裕も増えました。
・毎日ではないですが、メイクしたり化粧水をつけたりもできるようになりました。
・こどもの夜に読む絵本も、こども自身でベッド横の絵本の箱から好きなものを出してきて、読んで!というようになり、コミュニケーションが増えました。
・読みたかった本も沢山あったのに、これまで読むスペースがなかったために実現できていなかった私の読書時間も取ることができるようになりました。
・書類の提出し忘れもなくなりました。
【ご感想】
・あらためて色々変化をあげてみたら、かなりの変化に驚きました。
中でも一番の変化は、「今日はパパが疲れているな」と帰ってきたパパを見て気づくことができました!育児でなかなか余裕のない日々ですが、パパの表情に気づく余裕も生まれました!
片づけサービス無しでは実現させることが難しかったことばかりです。片づけは家が片づくだけじゃないことを実感しています。
・岸間さんとご一緒して、ようやく片づけのコツがわかったような気がします。「カテゴリ別収納だけではなく、使うところに収める」の意味がわかりました。ちょこちょこ自分で改善しています。
・洗濯物もたたむ意味を見出せました。
・整理されていると、使っていないものが何かも分かるようになってきたので、気持ちよく「捨てる」というステップにも進めそうです。
横浜市 Y様 お家丸ごとお片づけ30時間プラン
before
after
before
after
before
after
兵庫県 S様
before
after
before
after
before
after
鎌倉市 T様 イライラ・ガミガミがなくなる勉強づくえお片づけコース
before
after
before
after